人気ブログランキング | 話題のタグを見る


鉄道模型工作日記


by takedon2000

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
はやとの風作成
C58 1再生プロジェクト
185系リニューアル
燕 客車を作る
C51燕牽引機制作
C53再生プロジェクト
京急2100系製作
東武50070系製作
営団6000系製作
模型の収納
トワイライト入場
もみじ色
DCCの話
コンテナ関係
新車の整備(機関車編)
その他
マニ44(モデルアイコン)制作
未分類

以前の記事

2021年 07月
2020年 01月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 06月
2017年 05月
2016年 11月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月

フォロー中のブログ

鉄ヲタのパパの部屋!!
鉄道模型を楽しむページ
急行越前の鉄の話
スハの会運転会ブログ

最新の記事

京急 快特12連に向けて
at 2021-07-31 11:43
はやとの風制作記 その4 塗装
at 2020-01-22 23:18
はやとの風制作記 その3
at 2019-11-06 23:03
はやとの風制作記 その2
at 2019-10-19 16:10
はやとの風制作記 その1
at 2019-10-14 23:10

外部リンク

検索

その他のジャンル

画像一覧

京急2100系の製作 その6(屋根回り_品川側)

久しく書いてませんねぇ~

5月は、いろいろ東海地区でのイベント参加、自分のクラブの新型レイアウト製作と車両に手が
付けられてないですねぇ
まぁ 毎月の事なのでご勘弁を

さて、品川側も記事にできそうな写真が揃ってますのでUPします。

先ずは
パンタグラフへの配線です。
三崎口側と対象かと思いきや少し違いますね。
曲げの勝手も少し違います。

京急2100系の製作 その6(屋根回り_品川側)_a0234427_952446.jpg


簡単に写真載せましたが作り方は先ずキット付属のロストです。
これ小さいので無くさないようにしましょう。

京急2100系の製作 その6(屋根回り_品川側)_a0234427_963240.jpg


この部品を妻面に挿して、手曲げした母線と組み合わせます。

京急2100系の製作 その6(屋根回り_品川側)_a0234427_973491.jpg


こんな感じに

京急2100系の製作 その6(屋根回り_品川側)_a0234427_991920.jpg


次にパンタ下までの配管を通しますがこちらは手前までがロストでへの字部分は
写真を基に手曲げ線を作って配線してます。

京急2100系の製作 その6(屋根回り_品川側)_a0234427_910451.jpg


次は三崎口側との引き通し線と中央寄りのフューズボックスへの配線です。
この部分の2連の母線押さえは前回の記事のごとく苦労しました。
今回使用したものは、ある所からお分けいただいた品物ですが
マッハの2連の母線押さえが良さそうです。

写真を見ながら試行錯誤で手曲げ品作成しました。

京急2100系の製作 その6(屋根回り_品川側)_a0234427_9142917.jpg


取り付け位置を確認しながら半田付けします。
私の場合は、良いか悪いかは別としてマスキングテープで固定してます。

京急2100系の製作 その6(屋根回り_品川側)_a0234427_9153055.jpg


出来上がった写真が下ですが、母線押さえの真ん中が斜めになってます。
これがマスキングテープで押さえる悪い点ですね。(見えないので)

京急2100系の製作 その6(屋根回り_品川側)_a0234427_9164623.jpg


まあ、修正がきく範囲ですので気にしないようにしましょう。

反対側の写真です。

京急2100系の製作 その6(屋根回り_品川側)_a0234427_9181562.jpg


簡単に書きましたが結構こちらは苦労すると思います。
パンタ有り無しの比較も載せておきます。

京急2100系の製作 その6(屋根回り_品川側)_a0234427_919513.jpg


最後の単独で撮っておきます。
この角度は、品川駅の階段で撮影できるアングルに近いですね。

京急2100系の製作 その6(屋根回り_品川側)_a0234427_921777.jpg



さて、次は待ちに待った先頭車です。
楽しみは最後に!

と言いつつ、すでにおでこのロストを地道にペーパーかけ始めてます。
それでは次回。
by takedon2000 | 2015-05-30 09:23 | 京急2100系製作