人気ブログランキング | 話題のタグを見る


鉄道模型工作日記


by takedon2000

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
はやとの風作成
C58 1再生プロジェクト
185系リニューアル
燕 客車を作る
C51燕牽引機制作
C53再生プロジェクト
京急2100系製作
東武50070系製作
営団6000系製作
模型の収納
トワイライト入場
もみじ色
DCCの話
コンテナ関係
新車の整備(機関車編)
その他
マニ44(モデルアイコン)制作
未分類

以前の記事

2021年 07月
2020年 01月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 06月
2017年 05月
2016年 11月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月

フォロー中のブログ

鉄ヲタのパパの部屋!!
鉄道模型を楽しむページ
急行越前の鉄の話
スハの会運転会ブログ

最新の記事

京急 快特12連に向けて
at 2021-07-31 11:43
はやとの風制作記 その4 塗装
at 2020-01-22 23:18
はやとの風制作記 その3
at 2019-11-06 23:03
はやとの風制作記 その2
at 2019-10-19 16:10
はやとの風制作記 その1
at 2019-10-14 23:10

外部リンク

検索

その他のジャンル

画像一覧

京急2100系の製作 その19(DCC)

この2100系は、SEAMENS製トラクションコンテナ駆動ですので、しっかり
積み込まないといけませんね。
といっても、ESUのLOKSOUND V4.0ですがね。

このキットでのモーター車は4.5号車です。
床板には以前紹介したようにEN22用の大きな穴が開いてます。
走行安定性を取るなら断然EN22を積む事をお勧めしますが、今回は挑戦も兼ねて
LN12搭載としてます。

京急2100系の製作 その19(DCC) _a0234427_8182145.jpg


モーターとデコーダーの搭載位置はこんな感じとなります。
モータ-が小さくなった事で床下に全部収まりそうです。

京急2100系の製作 その19(DCC) _a0234427_8194444.jpg


実際に配線を済ませましたがギリギリですが積めそうです。
尚、今回の配線は、スイッチ式ではなく、カプラーでの組み替えとしてます。
色々な運転会で色々なコントローラーの使用が考えられますのでデコーダー保護として
DC運転の際は絶対にデコーダーに電気を流したくないので。。

京急2100系の製作 その19(DCC) _a0234427_843411.jpg


と言っている相賀の問題が発生しました。
試運転兼ねてウエイトをつけながらジョイントの干渉チェックをした所、モーター軸を
下げた影響がもろに出ましたね。 当然といえば当然ですが....

よって、ウエイトの削りですがこれが結構大変です。
何せ柔らかいのでヤスリもすぐ目詰まりしますしリューターのビットも同じです。
悪戦苦闘すること1~2時間ウエイトの底を削り18m対応で全長を1.5ミリ程短縮
しました。
一回り小さくなったような?

京急2100系の製作 その19(DCC) _a0234427_8271663.jpg


最後に室内側から以前作った蓋をすれば室内にはモーター・デコーダーは何も見えない
様になりました。

京急2100系の製作 その19(DCC) _a0234427_8285960.jpg


M者のスピーカーは丸形を置くスペースがないのでシュガーキューブを車端に搭載します。
置くだけではなく床板に長方形の孔をあけスピーカーをはめ込んでます。

京急2100系の製作 その19(DCC) _a0234427_8433680.jpg


ついでですが、灰色系の床下は少し間が抜けてしまいますので色差しをしてみました。

京急2100系の製作 その19(DCC) _a0234427_832755.jpg


楽しくなったので全部やっちゃいました。

京急2100系の製作 その19(DCC) _a0234427_8323557.jpg


さてこれで床下の準備は終わりました。
あとは、座席です。

京急2100系の製作 その19(DCC) _a0234427_8333527.jpg


もう少しですね。
by takedon2000 | 2016-05-01 08:43 | 京急2100系製作