人気ブログランキング | 話題のタグを見る


鉄道模型工作日記


by takedon2000

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
はやとの風作成
C58 1再生プロジェクト
185系リニューアル
燕 客車を作る
C51燕牽引機制作
C53再生プロジェクト
京急2100系製作
東武50070系製作
営団6000系製作
模型の収納
トワイライト入場
もみじ色
DCCの話
コンテナ関係
新車の整備(機関車編)
その他
マニ44(モデルアイコン)制作
未分類

以前の記事

2021年 07月
2020年 01月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 06月
2017年 05月
2016年 11月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月

フォロー中のブログ

鉄ヲタのパパの部屋!!
鉄道模型を楽しむページ
急行越前の鉄の話
スハの会運転会ブログ

最新の記事

京急 快特12連に向けて
at 2021-07-31 11:43
はやとの風制作記 その4 塗装
at 2020-01-22 23:18
はやとの風制作記 その3
at 2019-11-06 23:03
はやとの風制作記 その2
at 2019-10-19 16:10
はやとの風制作記 その1
at 2019-10-14 23:10

外部リンク

検索

その他のジャンル

画像一覧

C51の制作 その10 (水槽車)

水槽車 ミキ20 の制作に入ります。

いわゆるタキ系のタンク車を作る感覚でいけば良いのではないかと思いますね。
この部品関係を見ると

C51の制作 その10 (水槽車)_a0234427_23363852.jpg
まずはハッチの取り付けですが大きいロストなのでなかなか熱が入らないですね。
ドーム全体が持てなくなるほど熱くなりました。

C51の制作 その10 (水槽車)_a0234427_23365095.jpg
続いては、底側の固定ですがねじが切ってある平板を補強材としてドーム内に入れますので
頑丈なドームとなります。

C51の制作 その10 (水槽車)_a0234427_23365532.jpg
説明書順に進めると次はドーム上部の手摺取り付けです。
片側8か所の全16ヶ所半田付けです。一番奥は通常の小手先では届かないでしょうね。
私の場合は鶴首みたいな先端が30度程曲がっているコテ先を使っていますので
問題なく半田完了です。
コテ先で何とか」といいますが半田付けの場合 コテ先 重要です。

C51の制作 その10 (水槽車)_a0234427_23370735.jpg
C51の制作 その10 (水槽車)_a0234427_23371112.jpg
次は少しドームを放っておいて台枠の作成です。
ここから治具無し直角水準無しのゾーンです。
直角の出たベーク材・ブロック等がないと精度良く組み立てるのは難しいと思います。

部品構成はこんな感じです。
C51の制作 その10 (水槽車)_a0234427_23373610.jpg
まずは外枠の組み立てです。
ブロックを駆使して直角を出していきます。

C51の制作 その10 (水槽車)_a0234427_23380448.jpg
2,3回手直ししながら長方形の外枠を組み立てます。
ガラス台の上でのガタはないですね。

C51の制作 その10 (水槽車)_a0234427_23382398.jpg
次は中梁を取り付けていきますが意外と難しい! 
チャンネル材が自立しないのでなかなか直角が出ません。ブロックで固定しようとすると
すぐにずっこけるので熱さ我慢して指固定です。

熱さに我慢しながら組み立てているとピキッと音を立ててガラス板にヒビが入ってしましました。
ミキの組み立て完了までもつかな?

C51の制作 その10 (水槽車)_a0234427_23382831.jpg
次にブレーキシリンダ取付用の梁を取り付けます。
これもガタガタで固定しづらい

C51の制作 その10 (水槽車)_a0234427_23383359.jpg
こんな作業をしながら方や動輪の慣らし運転を30分/日(6~8V)で続けてます。
かなりなじんできました。

C51の制作 その10 (水槽車)_a0234427_23383858.jpg
ブレーキシリンダーとエアタンクを取り付け配線すれば台枠の一端の完成です。
やばい! 下側からも亀裂が入ってきました。

C51の制作 その10 (水槽車)_a0234427_23385598.jpg
表から見るとこんな感じです。

C51の制作 その10 (水槽車)_a0234427_23390192.jpg
頑張って精密に配管しても走らせてしまえば目立たないんですよね。そういうもんですよね。
次回はドームの組み立てとランボード取り付けに移ります。
































by takedon2000 | 2018-04-10 00:16 | C51燕牽引機制作